5年 幼小交流

画像1 画像1
6月29日(木)鯰江幼稚園の園児と遊びを通した交流を行いました。
5年生はお兄ちゃん、お姉ちゃんとして、園児たちの手をとる優しい姿が見られました。

防犯教育〜不審者侵入への対応〜

画像1 画像1
6月26日(月)

不審者の侵入を想定した防犯教育を行いました。
運動場に刃物を持った不審者が侵入してきたという想定で、

1、安全が確認されるまで、静かに教室で待機すること
2、安全が確認されたら、速やかに講堂に集合すること

の二点について、訓練を行いました。

また、学級担任以外の教職員は、

1、警察が来るまで、不審者を足止めすること
2、速やかに警察へ通報すること
3、校内の安全を確認して回ること

などについても訓練をしました。


児童はみんな緊張感をもって訓練に取り組み、静かに、迅速に行動することができました。

ICT活用 3年生算数科 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月23日(金)

21日に引き続き、あまりのある割り算の問題を考える際にタブレットを活用しました。

子どもたちも、だいぶ操作に慣れてきたようです。

5年 ダイハツ・明治製菓社会見学

画像1 画像1 画像2 画像2
6/21(水)
自動車生産工場(ダイハツ池田工場)と明治製菓大阪工場に社会見学に行きました。
普段では見ることのできない工場内部を、子どもたちは大変興味を持って見学している様子が見られました。

5年 栄養指導

画像1 画像1
6/13(火)栄養指導がありました。
朝食の必要性と食事のバランスについての学習をしました。
子どもたちは学習内容に興味を持って取り組んでいる様子がみられました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31