プール開き! 『体育(2、5、6年)』

画像1 画像1 画像2 画像2
 二年生は2、3時間目、五・六年生は5、6時間目にプール水泳が始まりました。

 今シーズン最初でしたので、二年生は冷たく感じたようです。

 講堂で準備運動を入念に行い、プール水泳のルールを確認した後、いよいよ屋上プールへ・・・。もう少し、お日様が欲しかったですが、湿度が高かったので水の中は心地よかったようです。

 明日は、一年生、三・四年生がプール開きです!
 睡眠不足や朝食抜きで学習を受けることのないようにしましょう!また、手や足のつめはきちんと切っておきましょう!

暑さに負けるな! 『春日出みんな遊び』

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は全学年で『なか当て』をしました。

 運動場に広がる遊びの輪。6年生の委員会を中心にゲームが進行されました。

 終わった後は、ばっちり水分補給です!体力をつけて、夏の暑さもなんのその!春日出っ子はいつも元気です!

リコーダーの音色に・・・『音楽(6年生)』

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生の教室から西校舎の6年生に向かう途中で、
 (うわぁ・・・。優しい音だな!)
 と思わず教室に吸い込まれるように入って行きました。

 懐かしい曲です。
 リコーダーの音色と六年生の澄んだ歌声がこの曲にピッタリ!一緒に思わず歌いました。
 
 

笑い声が聞こえる・・・『英語学習(5年生)』

画像1 画像1
 校内を巡視していると、北校舎三階からにぎやかな笑い声が・・・。

 行ってみると、C−NETの英語学習をしていました。
 エリック先生がカードを使って、
 「I like ○○○○.」
 と教えてくださっていました。

 カードを巧みに使う姿はまるでマジシャンでした。

緊急 おはようございます!

 ただいま大雨、洪水警報が発令されていますが、通常通りの学習です!
 雨、突然の突風に気をつけて登校しましょう。

 今日も元気な挨拶を楽しみに待っています!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/16 卒業式前一斉清掃             卒業式前日準備
3/19 第55回卒業式
給食献立
3/14 鶏肉のしょうゆバター焼き  みそ汁  きんぴらごぼう  米飯  牛乳
3/15 豚肉と野菜のカレー煮  ほうれん草のソテー  あげポテトもち  パン  パン添加物  牛乳
3/16 豚肉の梅風味焼き  みそ汁  菜の花のおひたし  米飯  牛乳
3/20 さけのクリームスパゲッティ  キャベツとコーンのサラダ  パン  パン添加物  牛乳