TOP

二学期始業式

少し短くなった夏休みが終わり、今日から二学期が始まりました♪
夏休み気分が抜けきれていないのでは、と思っていましたが、日に焼けた笑顔で元気にあいさつ、ひとまわりもふたまわりも大きくなり、たのもしかったです。

始業式は、校長先生のお話をしっかり聞き、夏休み中の様々な大会に出場した子どもたちの表彰もありました。
昨年の図工作品の表彰
陸上大会での表彰
水泳記録会での表彰
ソフトボール大会での表彰…とってもよく頑張りました!


そして生活指導の先生からは「106」の数字!
これは生活指導の先生自身、朝から目を合わせて「おはよう」とあいさつした回数だったのですが、皆さんは「106回」を超えているでしょうか

二学期も元気にあいさつをして楽しく過ごしましょう♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポーツ交流大会(ソフトボール)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月3日(木)に行われたスポーツ交流大会(女子ソフトボール)に、女子ソフトボールクラブが出場しました。
惜しくも2回戦で敗れましたが、積み重ねた練習の成果を発揮し、輝いた姿をみせてくれました。
暑い中、たくさんのご声援をいただきありがとうございました。

スポーツ交流大会予選(ソフトボール)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
平尾グラウンドで行われたスポーツ交流大会予選(男子ソフトボール)に、ソフトボールクラブが出場しました。
予選突破とはなりませんでしたが、練習の成果を発揮するとともに、声をかけあいながら取り組むことができました。
暑い中、たくさんのご声援をいただきありがとうございました。

退所式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 早いもので、現地での終わりを迎えました。
 
 3日間お世話になった「びわ湖青少年の家」のスタッフの方々に、感謝の気持ちを込めて、お礼のことばを述べました。

 さまざまなプログラムの中で、一人ひとりが体験から感じたことや気づいたことがあったと思います。帰宅しましたら、そんな思い出をぜひ聞いてあげてください。

 林間のホームページはこれで終了とさせていただきます。

 バスが高速を降りたあたりで、メール配信を予定しております。お迎えに来ていただけるご家庭は、メールをお確かめください。


朝食&昼食

 
 子どもたちの食事風景です。
 
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31