〜熱中症予防のため、水筒・汗ふきタオルをわすれないようにしましょう〜
TOP

樹木観察(1)

4年生が樹木観察に出発です!
画像1 画像1

誰の声でしょう?

今朝の児童集会は、カーテンの奥から聞こえてくる「謎の声の主」をあてるゲームでした。
正解者がわかるたびに、子どもたちからは自然と笑いと拍手が起きました。
画像1 画像1

5年生「実りの秋」

習字で書いた「実りの秋」にパスで絵を描き足し、アート作品に大変身させています。
「秋といえば何?」「焼き芋」「ぶどう」・・・子どもたち、とっても楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

安全・安心な学校生活を!

画像1 画像1
3階の廊下・トイレの入り口には、こんな掲示があります。
気持ちの良い生活をするには、一人一人の意識が大切です。
画像2 画像2

4年生学習発表会練習中

1時限目から舞台に立って、練習しています。
真っ直ぐ立つことも、だんだん上手になってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/15 音楽集会
3/16 卒業式予行
3/18 日曜学習教室
3/19 第58回卒業式