教育目標:礼節を重んじ、誠を尽くし、豊かな心で社会に貢献する人材を育成する

平成29年度 高倉中学校のあゆみ

平成29年度の「大阪府チャレンジテスト」「大阪市統一テスト」「大阪市英語力調査(英検IBA)」の本校の点数結果を公表いたします。詳しくは以下の「高倉中学校のあゆみ」をご覧ください。

平成29年度 高倉中学校のあゆみ

高倉PTA通信 vol.152号の訂正

画像1 画像1
金曜日に配布しました、高倉PTA通信 vol.152号に誤りがありました。
PTA役員の役職ですが、「書記」が誤りで、正しくは「会計監査」です(下部分の中央)。
申し訳ありませんでした。

3/12(月)公立高校の入試

画像1 画像1
おはようございます。気温は6度と低めです。
今日は公立高校の一般入試のため、3年生と進路の先生たちは、朝の6時すぎから職員室に待機しています。

バレーボール部 3月11日(日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は甲子園学院に来ています。甲子園学院、西播地区2位の山崎南は共にレシーブが非常によいチームでエースがなかなか決めれない苦しい展開です。苦しいときにこそ課題が発見できます。そのためには負けてる展開でも常に勝つための糸口を見つけながら頭は冷静にプレーしなければいけません。何より勝とうとしないと勝てません。午後からは高校生も交えて練習試合です。

バレーボール部

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午後からは信愛高校で新北野中学校、住道中学校、門真7と練習試合です。高校生相手にセットをとるものの、勝負どころでの集中力や、強さ、粘り強いレシーブがこれから強豪に勝つには必要です。明日は兵庫遠征です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事
3/20 1、2年:学年末学年保護者懇談会