いつもありがとうございます『全校朝会』

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝は見守り隊の皆さんをお迎えして、日頃子ども達の登下校でお世話になっていることへの感謝する会を行いました。区役所、警察の皆さんにも参加していただき、PTAより感謝の意を表すことができました。いつも本当にありがとうございます。これからもよろしくお願いします。

土曜授業(全学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の土曜授業では、巨大地震の後の津波を想定した避難訓練を実施しました。その後、保護者の皆さんにも協力していただき、引き渡し訓練も合わせて行いました。命を守る大切な学習です。ご家庭でもしっかりふりかえってみてください。

二学期が終わります『終業式(全学年)』

画像1 画像1
画像2 画像2
長かった二学期もいよいよ今日で終わりです。学校長の話、生活指導の話、養護教諭の話がそれぞれありました。九日間の冬休み、規則正しい生活習慣で引き続き健康に注意して過ごしましょう。また、けがや事故にも十分気をつけましょう。それでは一月九日、三学期の始業式に元気な笑顔を見せてくれることを楽しみにしています。

なわとび週間が始まりました!(全学年)

今日から22日(金)まで、冬季体力づくりの一つとして20分休みを利用して実施します。『体力向上』や『寒さに負けず最後までがんばりぬく力を育てること』を目標にがんばります。ご家庭でも応援よろしくお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2

縄跳びの技を紹介します『運動委員会』

画像1 画像1
画像2 画像2
先週の8日(金)に予定した縄跳びの技紹介ですが、雨のために今日11日(月)することになりました。
さすがは運動委員会です。低学年の子どもたちが真剣に見入っています。ジャンピングボードを上手に活用すると、いろいろな技ができそうです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/16 卒業式前一斉清掃             卒業式前日準備
3/19 第55回卒業式
3/21 春分の日
給食献立
3/15 豚肉と野菜のカレー煮  ほうれん草のソテー  あげポテトもち  パン  パン添加物  牛乳
3/16 豚肉の梅風味焼き  みそ汁  菜の花のおひたし  米飯  牛乳
3/20 さけのクリームスパゲッティ  キャベツとコーンのサラダ  パン  パン添加物  牛乳