敷津浦小学校HPへようこそ
TOP

体育の授業の様子です。5/31(金)

画像1 画像1
今日も朝からぐんぐんと気温が上がり、とても暑い一日になりました。

子どもたちは暑い中でも体育をがんばり、休み時間は元気に外で遊んでいます。

子どもたちはよく汗をかいていますので、タオルと水筒をぜひ持たせていただければと思います。よろしくお願いいたします。

図書の時間です。5/30(火)

画像1 画像1
毎週火曜日は、中西先生が来てくれています。

中西先生のおかげで、一日中図書室は開放されていて、図書の本を借りたり返したりすることができます。

今日は2年生が、中西先生に読み聞かせをしてもらいました。
子どもたちは楽しそうに、じっと聞いていました。

心肺蘇生法研修会がありました。5/26(金)

画像1 画像1
今日は心肺蘇生法研修会がありました。保護者の方もたくさん参加していただきました。
命を救うための研修会ですので、みなさん真剣に取り組んでいました。
AEDの使い方と胸骨圧迫、人工呼吸のやり方を住之江消防署の方にご指導いただきました。
住之江消防署の方々、参加していただいた保護者のみなさん、お忙しい中本当にありがとうございました。

子ども集会がありました。5/25(木)

画像1 画像1
今日は新しい先生の紹介がありました。

そのあとの子ども集会は「声あてクイズ」でした。録音しておいた先生の声を流し、だれの声かをあてるゲームでした。

一生懸命考えて、楽しそうでした。

授業の様子です。5/24(水)

画像1 画像1
6年生は習字、5年生は植物の実験、1年生はアサガオの観察や算数などの学習の様子です。

朝と夜は涼しいですが、昼間はとても暑くなってきています。昼間は水分をとり、夜は体をしっかり休めましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/15 C-NET派遣
PTA白衣修理
3/16 卒業式前日準備(5年生のみ15:30頃下校。1〜4年生・6年生は5時間目までで下校)
PTAクリーンアップ
3/19 卒業式(1〜4年生はお休み)
3/20 情報モラル学習5年
3/21 春分の日