【欠席・遅刻・早退】があれば、アプリから8時20分までに送信してください。

大阪府児童水泳記録会

画像1 画像1 画像2 画像2
8月9日
 今日は、門真スポーツセンターで大阪府児童水泳記録会が行われます。本校からは、3年生から6年生までの子どもたち19名が参加します。水泳特別練習は台風のため1回になりましたが、今まで取り組んできた成果を発揮します。

運動場にクレーン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月7日
運動場にクレーン車が止まっています。何をしているのでしょう。

この夏休み、学校では給食室の設備増強工事が行われています。
給食を作る鍋やかまが入れ替わるだけでなく、ガス・電気などの増強工事も行われています。

クレーンでつるして運んでいるのは、換気のダクト。
屋上に設置しているダクトも入れ替わります。

安全に注意して、作業を行ってくださっています。

自然教室 その29

画像1 画像1
8月3日
みんな元気に学校に到着し、帰校式を終えました。
迎えに来てくださった保護者のみなさんも、元気にバスを降りてくるその表情を、嬉しそうに見守っておられました。

子ども達からは、
「カッターがしんどかった!」
「オリエンテーリングで迷った」
「よく寝たよ」
という感想もきかれました。この続きの詳しいお話は、ぜひお家で・・・。


自然教室 その28

画像1 画像1
8月3日
 バスが桂川サービスエリアを出ました。疲れたのかバスの中では寝息を立てている子どもたちが多いです。

自然教室 その27

画像1 画像1
画像2 画像2
8月3日
びわ湖青少年の家での最後の行事、閉舎式を行いました。
バスに乗って大阪へ向かっています。
少しほっとした気持ちでいることでしょう。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/16 卒業式準備
3/19 卒業式
卒業式
3/21 春分の日
3/22 給食終了 1年入学式演技参観

学校便り「ほりかわ」

運営に関する計画

保健便り

学校評価