【欠席・遅刻・早退】があれば、アプリから8時20分までに送信してください。

19日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月19日
「イタリアンスパゲッティ、グリーンアスパラガスのサラダ、ノンエッグドレッシング、黒糖パン、牛乳」でした。

みんなからのプレゼント

画像1 画像1
画像2 画像2
9月18日
敬愛慰安大会では、1〜6年までのみんなが作ったプレゼントもお渡ししています。

プレゼントを入れた袋のラベルは1年生の子どもが描いてくれました。
堀川のみんなの気持ちが入っています。

敬愛慰安大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月18日
堀川小学校講堂にて、堀川敬愛慰安大会が盛大に行われています。
お祝いの行事に続いて、堀川小学校の5年生が歌と演奏・踊りを披露しました。

すきとおる歌声・なつかしいわらべ歌・リコーダーの響きに続いて、力いっぱいのソーラン節を贈りました。

演技を終えた子ども達は
「ドキドキした!」
「とってもじいっと見てくれていたよ」
「私は、新しい『かぞえうた』が気に入ってます」
といい笑顔で話していました。

学校半日公開でした

画像1 画像1
画像2 画像2
9月15日
今日は学校半日公開として、1時間目から4時間目までの学習を公開しました。
朝、お仕事の前に学校に来られた方や、幼稚園へ送った後ですという方・・・。
普段とは違う時間帯の参観となりました。
混み合わず、少しゆったりとご覧いただけたのではないかと思います。

朝の会・休み時間・普段通りの漢字や音読の学習・体育の学習・習熟度別の学習・そして5年生は敬愛慰安大会のリハーサル・・・いろいろな場面の子ども達の様子を見て、ご家庭でも話題にしていただければと思います。
参観ありがとうございました。


15日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月15日
「さけのバジル焼き、大豆とごろごろ野菜のトマト煮、三度豆ともやしのサラダ、ごはん、牛乳」
今日の給食は、献立コンクール優秀賞献立です。児童が考えました。めあては、「魚、大豆、野菜を使った洋風の健康メニューを考えました」です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/16 卒業式準備
3/19 卒業式
卒業式
3/21 春分の日
3/22 給食終了 1年入学式演技参観

学校便り「ほりかわ」

運営に関する計画

保健便り

学校評価