遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

3月3日(土) 「第2回 はぐくみネット総会」を開催しました。

画像1 画像1
皆さん、「はぐくみネット」をご存知ですか。

大阪市は、平成14年度より、子どもたちの育成に学校・家庭・地域が連携して取り組むため、各小学校に「はぐくみネット」を設置する事業を始めました。

本校区は平成15年7月19日に開設し、以降、地域の皆様の多大なご尽力の中、活動を続けております。

「はぐくみネット」では、地域と学校、保護者が連携して行っている取り組みや行事について、「風は南から」という通信で内容を広く発信したり、子どもたちが参加する地域行事や学校行事のお手伝いをしていただいたり、子どもたちの安全見守り活動をしていただいたりと幅広く協力してもらっています。

本日も、九条南連合振興町会会長、社会協議会会長をはじめ、九条南地域の各諸団体の皆様に一堂に会していただき、子どもたちの健全育成の成果や課題について活発な意見交流を行いました。

今年度最後の避難訓練

今日は今年度最後の避難訓練を行いました。

休み時間中の突然の訓練放送に驚きはしたものの、子どもたちは落ち着いて安全に自分の身を守る行動をとることができました。

教室で休み時間を過ごしていた児童は机の下に、ろう下を歩いていた児童は窓ガラスから離れて身をかがめ頭を守ることができました。高学年の児童は自分の身を守るだけでなく周りの児童に安全な行動を呼びかけることができました。運動場でドッジボールをしていた高学年の児童は「みんな運動場の真ん中に集まれ!」と声をかけみんなで固まり頭を守りながら身をかがめることができました。

校長先生のお話は「釜石の奇跡」についてでした。命を守ることができた3つのポイントは
・自分で自分の身を守れ。
・避難率先者であれ。
・最善をつくせ。でした。
全校児童が、今日の避難訓練をふりかえり、自分自身で最善を尽くして率先して避難することができたかどうかを考えることができました。

毎月一回の避難訓練では、内容を少しずつ変えて行ってきました。
子どもたちは、今までの学習の成果を発揮して、たとえ先生がそばにいなくても自ら考え最善の行動に移すことができました。

ご家庭でも、ぜひ子どもたちの話を聞いていただき、家庭にいる時や外出中に災害が起きた時の避難の仕方や身の守り方を話し合ってみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 体育 駅伝大会

2月17日に有志メンバーで駅伝大会に出場した5年生。体育科では5分間走に取り組み、今日はクラス全員が7つのチームに分かれ、運動場40周を走る駅伝大会を開きました。1チーム5人から6人で走る順番や走る周数を自分たちで相談して決めました。「あと○○周やで。」「がんばれ。」「無理するな。」「その調子。」自分のチームのメンバーにさまざまな声掛けをし、応援する姿。疲れてきている仲間の横を伴走している姿。ゴールした仲間に寄り添い喜び合う姿。たくさんの良い表情がみられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 体育 駅伝大会パート2

どのチームも最後までたすきをつなぎました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月3日(土) 13:00〜 「はぐくみ座談会」を開催します。

3月3日(土) 13:00〜 「はぐくみ座談会」を開催します。

座談会では、ネット依存、ネットいじめ、誘い出し・成りすまし、個人情報、ネット詐欺、チェーンメール、著作権・肖像権といった項目について、子どもに迫る危機の実体を正しく知り、トラブルを未然に防ぐためのお話をしていただきます。


1.日 時  平成30年3月3日(土)  13:00〜14:00
                     
2.場 所  大阪市立九条南小学校  多目的室

3.座談会  演題  
「インターネット(スマホやパソコン)の安心・安全な利用を学ぶ」
講師 前大阪市PTA協議会 会長 小林 良堂 様

喫緊の課題でもあります。お子様の参加も大歓迎です。ご家族のお誘い合わせのうえ、多数ご参加いただきますようご案内申しあげます。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/16 卒業式清掃・準備4・5年
福音幼稚園卒園式
3/19 卒業式
ノーチャイムデー
3/20 ICT支援員訪問
3/21 春分の日
3/22 給食終了
大掃除

お知らせ

学校だより

校区交通安全マップ

学校評価

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針