TOP

卒業を祝う会(2)

画像1 画像1
1年生は大好きな6年生に、心からお祝いと感謝の言葉を述べました。歌もとっても上手でした。
画像2 画像2

卒業を祝う会(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業を祝う会を行いました。あとわずかで卒業していく6年生に感謝の気持ちを伝えました。

今日は、さば

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、さばのおろしじょうゆかけ、一口がんもとさといものみそ煮、はくさいのごまあえでした。さばが苦手という子もなく、みんなしっかりと食べていました。小さな骨もじょうずに取っていました。

リハーサル

画像1 画像1
明日の卒業を祝う会にむけて、リハーサルをしました。1年生から5年生まで、お世話になった6年生にむけての感謝の気持ちを表現します。
画像2 画像2

ぼくたちのパンケーキ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生がパンケーキを焼きました。思い思いにフルーツなどをトッピングして、気分はハワイアンでした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/19 卒業式
卒業式(6)(5)
3/22 給食終了 南港北中診断テスト(6)
3/23 修了式
A3時程 修了式
3/24 春休み(4/8まで)

学校協議会

学校評価

お知らせ

学校だより

全国学力調査等・体力運動能力調査