【欠席・遅刻・早退】があれば、アプリから8時20分までに送信してください。

明日はプール開き

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月20日
明日はプール開きです。
職員全員でプール清掃をしました。今日までに管理作業員さんが毎日掃除していてくださいましたが、今日はプールサイド・更衣室・階段・・・すみずみまでをきれいにしました。

明日は、あいにくの天気予報となっていますが、朝のプール開き集会は行います。
水泳の用意・プールカードは、持ってきましょう。
今年、みんなの水泳の力が伸びるように、ルールを守って水となかよくなりましょう!

20日の給食

画像1 画像1
6月20日
「スパゲッティミートソース、きゅうりのピクルス、黒糖パン(小1)、牛乳」
スパゲッティミートソースは、手作りルウを使ったコクのあるスパゲッティです。

19日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
6月19日
「さごしの塩焼き、みそ汁、牛ひじきのそぼろ、ごはん、牛乳」
牛ひじきそぼろは、ひき肉を使ったふりかけ献立です。隠し味にしそが入っています。

土曜参観・防災教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月17日
 今日は、土曜参観と防災教室が行われました。2時間目、4年生は講堂で北区役所の方に防災のことについて教えていただきました。新聞紙で簡易スリッパのつくり方を教えてもらい実際に作ってみました。みんなで協力しながら楽しんで防災学習をしました。3時間目は参観授業でした。タブレットで平行を見つけに行ったり、自分たちで調べたお店を紹介したり、おうちの人にかっこいいところを見ていただきました。

16日の給食

画像1 画像1
6月16日
「和風カレー丼、もずくとオクラのとろり汁、きゅうりの酢のもの、牛乳」
和風カレー丼は、こんぶとけずりぶしでだしをとり、作っています。もずくとオクラのとろり汁は、もずく(海そう)とオクラを使用しているのでとろりとした食感が特徴の汁ものです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/21 春分の日
3/22 給食終了 1年入学式演技参観
3/23 修了式 離任式 机いす移動 PTA登校指導
3/26 いきいき体験日

学校便り「ほりかわ」

運営に関する計画

保健便り

学校評価