6年 卒業までのカウントダウン4 〜6年生を送る会〜 その2 3月13日

★3月10日(土)6年生を送る会★

 最後のたてわり班での集会。

 6年生から各学年と校長先生に,手作りぞうきんの贈り物。

 お礼の気持ちを込めた,6年生のダンス発表。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 卒業までのカウントダウン4 〜6年生を送る会〜 その1 3月13日

★3月10日(土)6年生を送る会★

 ペンダントやメッセージカードの贈呈。

 たてわり班の班長・副班長として頑張ってくれた6年生一人ひとりへの感謝の呼びかけ。

 心温まる在校生からの贈り物に,6年生はとても嬉しそうでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 卒業までのカウントダウン5 3月12日

★3月9日(金)最後の発育測定★

 小学校生活最後の発育測定と保健指導がありました。

 この1年間で身体だけでなく心も大きく成長した6年生。

 中学校でもさらにたくましく成長してもらいたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2

6年 卒業までのカウントダウン6 3月10日

★3月6日(火)かけ足大会★

 小学校生活最後のかけ足大会。

 6年生は,運動場のトラックを14周走りました。

 自分の力を出し切って頑張りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月 かけあし大会

かけあし大会
6日(火)は、かけあし大会でした。
1・2年生は10周
3・4年生は12周
5・6年生は14周走りました。

写真は、1・2年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31