6月17日より水泳学習(水あすび)が始まります。水着等の準備、記名をお願いします。

ミニ作品展

8月29日(火)
 夏休みの工作作品を職員室前に展示してあります。9月4日(月)までは、1・4年生の作品です。

画像1 画像1
画像2 画像2

能楽ワークショップ

8月28日(月)
 京都の能楽堂嘉祥閣より能楽師の皆さまをお招きし、今年度第1回目の能楽体験を行いました。能楽の基本知識や歴史を学んだ後、「嵐山」の仕舞体験や「高砂」の謡体験をしました。10月18日には、能楽の本公演があります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期 始業式

8月25日(金)
◇校長先生のお話
「夏休みの間、ずっとクーラーのきいた涼しい場所ですごしていた人も、今日からは1時間は外に出て、体調を整えていきましょう。そして、新たな目標をたて、毎日こつこつ努力を重ねましょう。」
◇大阪市水泳記録会に参加した児童へ記録証が渡されました。
◇生魂スピーチ
「夏休みの楽しい思い出や2学期がんばること」について発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期スタート

8月25日(金)
学校に子どもたちの元気な笑顔と声がもどってきました。
今日は、11:20頃から集団下校します。
画像1 画像1

夏季休業中の学校閉庁について

画像1 画像1
【学校閉庁期間】
 8月10日(木)〜15日(火)の土日・祝日を含む6日間
※上記の期間、教職員は不在となります。
※10日(木)は、いきいき活動があります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/23 修了式

学校だより

学校協議会

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

運営に関する計画・自己評価

全国学力・学習状況調査

安全マップ