東井高野小学校ホームページでは、児童の活動の様子をアップしたり、学校からの連絡を掲載したりしています。よろしくお願いします。

今日の給食

31日の献立は、
米飯・牛乳・豚肉のねぎだれかけ・ふきよせ煮・ツナ大豆そぼろです。

エネルギー619kcal たんぱく質26.8g 脂質16.1g
画像1 画像1

今日の給食

30日の献立は、
米飯・牛乳・鶏肉と竜田揚げ・厚揚げと野菜の煮物・おかか菜っ葉です。

エネルギー657kcal たんぱく質25.4g 脂質20.8g
画像1 画像1

重要 台風22号の接近について

現在、台風22号が近づいています。今後の進路によっては、暴風警報や大雨による特別警報が発令される場合も想定されます。
先日、配布いたしました「台風接近時の児童の登下校について」をご覧ください。
 *ご家庭におかれましては、台風や大雨などの災害情報に十分ご注意いただきますようお願いします。

2年秋の遠足

さわやかな晴天のもと、今日は、万博記念公園へ秋の遠足に行ってきました。
まず、大きな太陽の塔を見てビックリしました。自然観察学習館で、この公園でみられる植物や小さな動物を見ました。たくさんの広い広場がたくさんあり、お弁当を食べました。広場で遊んだあと、大小さまざまなドングリを拾いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

扉設置工事 始まる!

画像1 画像1
東井高野小学校と井高野中学校はブロック塀でつながっています。
小中連携で交流するときもありますが、互いにぐるっと回って
西門または正門から入っています。

そんな中、扉工事が始まりました。
どちらからも行き来できる扉の設置工事です。

また、災害時、行き来できるようにと地域の方々から
以前から扉設置の要望がありました。
やっとその願いにこたえる扉工事が始まっています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/20 ステップアップ(最終)
3/22 給食終了 大掃除
3/23 修了式
3/26 春季休業(〜4月9日)

学校だより

諸文書