東井高野小学校ホームページでは、児童の活動の様子をアップしたり、学校からの連絡を掲載したりしています。よろしくお願いします。

第2学期終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月25日(月)

おはようございます。

今日は第2学期終業式が行われました。

児童の発表は3年生と5年生が行いました。

3年生は偉人の俳句を読み上げ、「帰り道」を歌いました。

俳句を覚えるのは大変だったと思います。

帰り道に聞きたくなるすてきな歌も歌いました。

5年生はクリスマスもあって、「もろびとこぞりて」を歌いました。

きれいなトーンチャイムの音色に透き通った歌声ととてもよかったです。

そんな2学期もいろいろありましたね。

運動会や学習発表会などたくさんのことがありました。

2学期も子どもたちはとてもがんばりました。

今日が終われば、楽しい冬休みです。

たくさん楽しいことをしてください。

それではみなさん、

Merry Christmas!

イルミネーション(校長室から vol.35)

画像1 画像1 画像2 画像2
今学期も今日と25日を残すのみとなりました。
25日といえば子どもたちが楽しみにしているクリスマスです。
今、正門を入った正面の木に管理作業員さんがイルミネーションを
つけてくださっています。電源はソーラーです。
写真をつけていますが、カメラのシャッターとのタイミングが合わず・・・実際は青や白の電球が色鮮やかに点滅しています。

昨日も2年生が色画用紙で手作りしたクリスマスツリーをもって下校しようとしていました。クリスマスについて話を聞くと
「プレゼントもらうねん・・・」
「25日の朝にもらうねん・・・」
と笑顔をいっぱいで教えてくれました。

どうかサンタさん、子ども達の夢をかなえてください!!

ジェスチャー3択

12月21日(木)

今日の児童集会はジェスチャー3択ゲームでした。

集会委員会が前であることをジェスチャーをします。

そのあとその動きはいったい何を表しているのか3択から選ぶゲームでした。

簡単な問題から難しい問題まであって、盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

21日の献立は、
パン・牛乳・中華煮・れんこんのオイスターソース焼き・きゅうりの辛味漬けです。

エネルギー575kcal たんぱく質27.1g 脂質19.1g
画像1 画像1

今日の給食

19日の献立は、
パン・牛乳・豚肉のケチャップソテー・コーンスープ・焼きプリンです。

エネルギー616kcal たんぱく質27.6g 脂質20.9g
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/20 ステップアップ(最終)
3/22 給食終了 大掃除
3/23 修了式
3/26 春季休業(〜4月9日)

学校だより

諸文書