【欠席・遅刻・早退】があれば、アプリから8時20分までに送信してください。

一学期最後の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
7月19日
給食室工事中のため今日も簡易給食です。

簡易給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月18日
「かやくごはん、みかんゼリー、ソフト黒豆、棒チーズ、牛乳」
給食室が工事中のため、簡易給食です。食器も紙皿とプラスチックのスプーンです。

18日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月18日
堀川小学校の児童数が増加しているため、15日より給食室は、設備の増設工事にはいりました。そのため、18日と19日は給食室を使わない簡易給食が実施されます。

フィリピンのボホール島の小学校から

画像1 画像1
7月14日 
 フィリピンのボホール島の小学校から届いたお礼の手紙とその小学校の様子を写した写真です。フィリピンのボホール島は以前大きな地震災害のあった島です。昨年、PTAの活動として使わなくなったTシャツや鉛筆を天神橋ライオンズクラブの方を通して寄贈しました。

14日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月14日
「もずく入りヒラヤーチー」
給食ではヒラヤーチーは、焼き物機(オーブン)で焼いて作ります。小麦粉や卵、水、具を混ぜ合わせ(左写真)、四角い鉄板を使って焼いているため(中央写真)、児童に配食するヒラヤーチーも四角形です(右写真)。イメージは、ソースをかけない海そう入りのお好み焼きです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/21 春分の日
3/22 給食終了 1年入学式演技参観
3/23 修了式 離任式 机いす移動 PTA登校指導
3/26 いきいき体験日
3/27 いきいき体験日

学校便り「ほりかわ」

運営に関する計画

保健便り

学校評価