令和6年度が始まりました。今年度も本校教育活動推進へのご支援・ご協力をお願いします。
TOP

3月22日の給食(今年度最後)

画像1 画像1
 本日の給食メニューは、まぐろのバジル焼き・トマトスープ・ビーンズサラダ・ご飯・牛乳です。ビーンズサラダは、金時豆、むき枝豆をゆで、炒めたたまねぎとゆでたキャベツを砂糖、塩、こしょう、酢、淡口・濃口醤油で味付けしあえたサラダです。たまねぎの甘みと豆の食感でおいしくいただきました。給食で使われる豆は、大豆・黒豆・小豆・白花豆・紫花豆・金時豆・大福豆・てぼ豆・とら豆・うすら豆の10種類が登場しました。給食調理に携わっていただいた「宝島」の方々、安全でおいしい給食の提供ありがとうございました。(校長室より 3月22日)

3月の公園清掃

 先日、公園清掃がありました。お忙しい中、多数ご参加いただきましてありがとうございました。公園清掃を通して各家庭で知り合ったり、子ども同士の交流があったりと、有意義な時間が過ごせますね。

(3.20 教務)
画像1 画像1

入学式準備(1年生)

画像1 画像1
 1年生が、4月6日に行われる入学式の準備をしていました。「新入生を迎える言葉」で歌や楽器演奏の練習をしていました。1年生は、4月に比べると身体も大きくなり顔つきもしっかりしてきました。新2年生になる準備も整ってきました。入学式が楽しみです。                  (校長室より 3月20日)

第111回卒業式

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、第111回卒業証書授与式を行いました。108名の卒業生が野田小学校を巣立っていきました。一人ひとり堂々と立派に、6か年の課程を修了しました。5年生も在校生代表として、頑張っていました。明日からは、最高学年として力を発揮してくれると思います。多くのご来賓の方々、保護者の皆様にご臨席いただき有難うございました。               (校長室より 3月19日)

卒業式前日準備・卒業式(1〜4年お休み)のお知らせ

 卒業式前日準備・卒業式(1〜4年お休み)のお知らせをアップしました。(お知らせ)または(配布文書)で確認をお願いします。

(3.15 教務)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31