☆KAMINO151 6月がスタートしました。心も身体も元気に過ごせるように楽しもぅ!☆

運動会に向けて 〜応援団編〜

9月14日(木)、
 10月1日の運動会本番まで、休みの日を除けば練習ができる日はあと10日間を残すのみ。子どもたちにも先生にも気合が入ってきました!
 
 体育館では応援団の人たちが練習をしています。力いっぱい元気な声でがんばっている姿を見て、応援団を応援したくなりました。
 フレーフレー応援団!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校説明会へのご出席、ありがとうございました

昨日は、学校選択制にかかわる「学校公開・学校説明会」が実施されました。
学校説明会では、本校の教育方針や行事などの取り組みについてパワーポイントを使って説明させていただきました。
お忙しい中、ありがとうございました。

次回の「学校公開日」は10月1日(日)、時間は9時〜14時30分までです。運動会の日なので、子どもたちのがんばっている姿をぜひご覧になってください!


☆学校選択制希望調査票は、10月31日(火)までに、西淀川区役所窓口サービス課へご提出ください。
詳しくは西淀川区役所までお尋ねください。
画像1 画像1

本日の児童集会は…

9月14日(木)、
 木曜日の朝は集会委員による児童集会です。
 今日は「記憶力ゲーム」をやりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

気持ちのいい、秋の空

画像1 画像1
9月14日(木)、
 朝は薄い雲が空一面をおおっていましたが、運動会の練習が始まると青空が広がってきました。気持ちのいい秋空のなか、子どもたちは元気いっぱいに練習に取り組んでいます。



 台風18号の動きが気になります。
 台風は次第に進路を東寄りに変え、17日(日)には九州に接近、上陸のおそれがあります。近畿地方にも17日・18日あたりに影響が出そうです。気象情報にご注意ください。
画像2 画像2

喫煙防止教室(6年生)

9月13日(水)、
 学校保健委員会の取り組みとして、西淀川区医師会の方を講師にお招きし、6年生を対象に「喫煙防止教室」を実施し、保護者の方ともいっしょに学習しました。
 
 喫煙による健康への害などの説明ののち、例えば「タバコを吸うことを強要された場合はどうやって断わるか」など、実際の場面を想定したロールプレイングをグループに分かれて体験しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校

学校いじめ防止基本方針

学校評価

学校だより

校長室だより