明日の遠足について

明日は、3・4年生の遠足です。

実施の決定を、7時30分に保護者メールとホームページで
お知らせします。

1年 秋の遠足

 1,2年生は、天王寺動物園へ遠足に行きました。
 ライオンやサイ、カバなどいろいろな動物がいて、子どもたちは興味津々でした。
 動物を見終わった後は、お弁当を食べました。「みんなで食べるとおいしい。」と言いながら、お友達と楽しく食べることができました。
 出発前に雨が降り、出発が遅れましたが、無事に帰ってくることができてよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の遠足(1・2年)

本日の遠足は、実施いたしますのでよろしくお願いします。

途中、雨が降るかもしれないので、かっぱを必ず持たせてください。

授業研究(3年)

3年2組で国語科、単元名「もうどう犬の訓練」の授業研究が
ありました。
 
文章から大事な言葉や文を見つけ、要約ができることを目標に
授業を行いました。
友だちの考えと比べて、同じところやよいと思うところにシー
ルで印をつけていく活動があったのですが、子どもたちは、友
だちのノートを見て回り、、主体的に活動していました。それ
から、みんなで要約をするのに必要な言葉を考え、それぞれが
ワークシートに要約文を書きました。

先生の話や友だちの発表をよく聞いて、がんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 秋の遠足

 秋の遠足で星田園地へ行ってきました。
 駅から山道を登っていき星のブランコにたどりつきました。長くて高い橋の上は風が吹いていて、とても気持ちがよかったです。
 帰る前には展望台に行って山の下を眺めました。枚方パークや京都まで見える景色は素晴らしかったです。
 とても長い距離を歩きましたが、みんなよく頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/23 修了式