☆KAMINO151 5月の生活目標「物を大切にしよう」5月も元気だしていくよ!☆

林間学習27

予定通り、赤松パーキングエリアを出発しました。

順調です。

林間学習26 閉舍式

とうとうハチ高原ともお別れです。
白樺館のみなさん、ありがとうございました。

バスは予定通りハチ高原を出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学習25 昼食

ハチ高原で最後の食事です。
自分たちでついたお餅を豚汁に入れて食べました。お餅のおかわり続出。お腹いっぱい、美味しくいただきました。

さぁ、このあとは閉舍式です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学習24 餅つき

ペッタンペッタンお餅つき
みんな楽しそうです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学習23 高原散策

餅つきの時間まで、ホテル近くの高原まで散策します。
爽やかな風が吹いています。
山びこ大会をしました。
大阪では経験できないことで、子どもたちも笑顔満開です(^_^)
二泊三日の林間学習もあと半日です。素敵な思い出をいっぱい作って欲しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校

学校いじめ防止基本方針

学校評価

学校だより

校長室だより