☆KAMINO151 6月がスタートしました。心も身体も元気に過ごせるように楽しもぅ!☆

おもちゃランド(1) 1・2年生で交流しました

12月5日(火)2時間目、
 2年生の教室で、2年生が1年生を招待して、おもちゃランドで交流をしました。ぶんぶんゴマ、魚釣り、ぱっちんカエルなど、動くおもちゃで遊びました。
 2年生は1年生に楽しんでもらおうと今日のためにたくさん準備をしてくれました。
 1年生はお土産ももらい、とても楽しい時間になりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生、科学館に行ってきました

12月5日(火)に大阪市立科学館へ社会見学に行きました。
科学館では、まずサイエンスショーのコーナーで虹の実験を見ました。
お弁当の後はプラネタリウムで「星」について学習しました。プラネタリウムで見る星はとてもきれいでみんなとても真剣に学習していました。
その後、展示を見学・体験し、みんな「科学」について深く学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

とっても寒いけれど、愛情いっぱいの給食で心はあたたかです!

12月5日(火)、
 今日の近畿地方は、冬型の気圧配置となるため、北部では夜には雪が降る所もあるようです。
 大阪も朝から冷え込んでいます。日中の最高気温も10度までしか上がりません。
 風邪など引かないように健康管理にはくれぐれも注意してください。

 さて、写真は給食係の人が出来立ての給食を取りに来ているところです。
 今日のメニューは「鶏肉のカレー風味焼・ミネストローネ・サワーキャベツ・パン・牛乳」です。
 今日はとっても寒いので、調理員さんが少しでもおかずが冷めないようにと、温めた食器を渡してくれました。
 愛情いっぱいの温かいミネストローネを食べて、体も心も暖まったら午後の授業も頑張れますね!
画像1 画像1
画像2 画像2

人権週間(12/4〜10)

画像1 画像1
12月4日(月)、
 今日から10日までの一週間は「人権週間」です。
 一人ひとりが生まれた時から持っている「自分らしく生きる」権利。一人ひとりの違いを認めそれぞれの違いを大切にすることを考える大切な一週間で、これが「人権週間」です。
 香簑小学校にはめざす目標が3つあります。「健康で明るい子」、「よく考えて行う子」、そして「なかよく助け合う子」です。この三つ目の「なかよく助け合う子」がこれに当たりますね。
 今週は、人権について少し考えてみましょう。

 さて、今朝の集会では表彰状の伝達をおこないました。
 「読書感想文コンクール」と「防火防災絵画コンクール」で本校の児童が表彰されました。
 よく頑張りましたね。


※世界人権デー12月10日 Human Rights Day 
  昭和23年国連で世界人権宣言が採択された日
 世界人権週間:12月4日〜10日
 世界人権宣言:人類社会すべての人の人権が守られるように、すべての人民と国とが達成すべき共通基準として宣言された。


5年生!社会見学でハグミュージアムに行ってきました

画像1 画像1
画像2 画像2
11月28日(火)に、5年生はハグミュージアムに社会見学に行ってきました。とてもきれいな施設で、ごはんを鍋で炊いたり、エコを意識した野菜炒めやみそ汁などの調理実習をしました。
 火おこし体験や液体窒素を使っての冷熱実験など、貴重な経験ができました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校

学校いじめ防止基本方針

学校評価

学校だより

校長室だより