☆KAMINO151 6月がスタートしました。心も身体も元気に過ごせるように楽しもぅ!☆

本日、1学期の終業式です

画像1 画像1
7月20日(木)、
 雲ひとつない青空が広がっています。
 本日、1学期の終業式です。明日から夏休みがスタートします。 

 今日は、終業式を含めて3時間目までの授業です。
 児童の下校は、11時20分ごろになります。よろしくお願いいたします。

壁新聞(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
7月19日(水)、明日は終業式です。 
 4年生前の廊下に壁新聞が掲示されています。
 1学期におこなわれた行事や社会見学、授業で学習したことやさまざまなアンケート結果など、いろいろな記事を班でまとめて作っています。
 どの新聞も1学期をしっかり振り返って書かれてあり、とっても素敵ですね。

さすが6年生!

7月19日(水)、
 不要になった児童机や椅子を6年生が運んでくれました。
 男子の中にはひとりで机を持って運んだり、椅子を重ねて運んでいる女子もいました。
 さすが、6年生はお手伝いもバッチリしてくれます。大変助かりました。
 ありがとう!!
 お手伝いしてくれた6年2組のみなさん、ごくろうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1学期の給食が終わりました

7月19日(水)、給食終了。
 2時間目と3時間目に2年生で「食育」の授業がおこなわれました。
 赤・黄・緑の3色の食品をバランスよく食べることが元気のもとです。みんなで食品カードを使い、3色のどれに該当するか黒板に貼っていく授業をしました。

今日で給食は終了ですが、夏休み中もバランスのいい食事を心がけましょう!
画像1 画像1

花と緑のサポーター(学校支援ボランティア)

画像1 画像1 画像2 画像2
 小学校の玄関横のプランターや東門側の花壇には、季節ごとに美しい花がいつも咲いています。

 これは、香簑・竹島地域緑化リーダーのみなさんが、香簑小学校のために「花と緑のサポーター」として整備していただいているからです。
 このような地域の方々による学校支援ボランティアによって学校は支えられ、子どもたちは日々、心豊かに学校生活を送ることができます。本当にありがとうございます。
 これからもよろしくお願いいたします。



文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校

学校いじめ防止基本方針

学校評価

学校だより

校長室だより