なわとび週間 その3

 曇り空のもとでしたが、子どもたちは元気に「なわとびタイム」に取り組んでいました。みんなで準備体操をして、さあスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび週間 その4

 自由練習になると難しい跳び方にチャレンジする姿が見られます。「やった!できた。」、「あ〜、もうちょっとだったのに・・・。」と、いろいろな声が飛び交っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとびタイム その1

 今週は「なわとび週間」です。20分休憩の内代タイムは「なわとびタイム」となり、全校児童が運動場に出て「なわとび」に励みます。前回し跳びやかけ足跳び等の基本の跳び方を全員で練習した後は、自由練習。それぞれに自分の目標にチャレンジしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび週間 その2

なわとびカードに色をたくさん塗ることができるように、みんながんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

凧上げをしたよ

画像1 画像1
 作品展では、天まで届くような内代タワーと凧を作りました。また、歯磨きをする自分を鏡を見て何度も何度も色を重ねて描きました。
 作品展が終わって、今度は本当に天まで届くように凧を飛ばしました。寒空でも子どもたちはみんな元気いっぱい自分たちが作った凧が大空を舞うのを楽しみました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより けやき

運営に関する計画

給食室だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会

内代小学校交通安全マップ