TOP

修学旅行(1)

画像1 画像1
志摩スペイン村に着くと雨がほとんどあがりました。
活動班で楽しく回っています。



5年 秋の遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は飛鳥方面へ遠足に行きました。現地では最高のハイキング日和。大阪に帰ってきて寒さに驚いたほどです。山や田園が広がる景色を見ながら歩く道は発見だらけでした。「あ、カキがなってる!」「あ、稲刈りしてる!」「あ、かえるがいっぱい!!」そして、「ヤッホー!!」とどれだけ叫んだことでしょう。 
 おいしい空気を胸にいっぱい吸って、自然を満喫してかえってきました。

5年 遠足

本日の5年生の遠足は予定通り出発します。
しおりの持ち物以下外に、上着と家庭用の大きなゴミ袋を1枚持たせてください。

集合時間に間に合うように朝食をとらせていただき、登校させてください。

5年 平尾ふれあい隊 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
 平尾ふれあい隊、今度は大正保育所へボランティアに行ってきました!小さい子どもたちは何をすれば喜んでくれるんだろうと一生懸命計画を進めました。当日、最初はお互いに緊張している様子でしたが、ゲームをしたり手遊びをしていくうちに笑顔があふれてきました。
 これからも、公園などで会うかもしれませんね。そのときはまた、この、平尾ふれあい隊と遊びましょう!

ひらおカーニバル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月30日(土)にひらおカーニバルを行いました。
この日のために、たてわり班で協力し、各お店の準備をしてきました。準備の成果があり、学校中からは楽しそうな声がたくさん聞こえてきました。お店番でも、お店まわりでも協力したり、声をかけあったりする場面が多くみられました。
また、「平尾こども安全パトロール隊」をご招待し、子ども達とともに楽しんでいただきました。
今年のお店を一部紹介します。
「記憶ゲーム」「ブラックボックス」「バルーンバレー」など15種類のお店がありました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31