☆KAMINO151 6月がスタートしました。心も身体も元気に過ごせるように楽しもぅ!☆

学級休業のお知らせ

画像1 画像1
3月1日(木)、
 2年1組では、発熱やインフルエンザのため欠席する児童が増加しています。
 これ以上の風邪用疾患を防ぐため、次のような処置をとりますのでよろしくお願いいたします。

 本日、3月1日(木)〜3月2日(金)までの2日間、2年1組を学級休業とします。
 
 ご家庭におかれましては、手洗い・うがい・十分な休養と睡眠にご留意ください。

 学級休業の場合は「いきいき」活動への参加はできませんので、ご了解ください。

凧、凧、あ〜がれ!(1年生)

3月1日(木)、
 運動場では1年生が凧あげです。
 強い風のため、どの凧も天高くあがっています。
 あがりすぎて凧同士が絡んでしまったり、風のために木に引っかかったりと大変でしたが、子どもたちは大喜び!
 とっても楽しく凧あげができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月は嵐の幕開け!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月1日(木)、
 今日から3月です。
 「春一番」は嵐の幕開けになりました。
 昨夜からの暴風と強い雨。
 今朝は、雨は止みましたが、風は強く、雲が大きく流れています。
 
 木曜の朝は児童集会です。
 集会委員による「間違いさがし」クイズでした。
 とても楽しい集会になりました。
 1年生から6年生までがいっしょに集まる機会もあとわずかです。 

集団下校

画像1 画像1
2月28日(水)、
 5時間目の校外生活班活動の後、集団下校をしました。

植えました〜(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日キャベツの苗を植えました。キャベツの育て方をタブレットで調べ、ホワイトボードにまとめました。3年生では、ちょうちょの学習をするので、そのためにキャベツを育てます。キャベツに青虫がたくさんつくといいな〜〜
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校

学校いじめ防止基本方針

学校評価

学校だより

校長室だより