ようこそ!三稜中学校ホームページへ!

「旅立ちの日に」

画像1 画像1
 3月14日(水)第70回卒業証書授与式を挙行しました。教職員・在校生・保護者・来賓の大勢の皆さまに祝福されて卒業生162名が三稜中学校を巣立っていきました。卒業生の「お別れの言葉」、混成3部合唱で歌う「旅立ちの日に」、代表のメッセージは、出席した全員の心に響きました。本当にありがとうございました。
画像2 画像2

明日、3年生162名が三稜中学校を巣立っていきます

画像1 画像1
 3月13日(火)午前中、明日の卒業式の予行を行いました。予行が終わった後、3年生は体育館で学年の教員が準備した入学時から3年間の思い出のスライドやビデオ見て、中学校生活を振り返っていました。明日、3年生162名が三稜中学校を巣立っていきます。明日は、天候にも恵まれて素晴らしい卒業式ができることでしょう。
 本日配布した元気アップ通信に、元気アップコーディネーターの方から卒業する3年生へのメッセージが掲載されています。是非とも読んでください。

画像2 画像2

すみよしコンサート

 3月11日(日)住吉区役所主催のすみよしコンサートが住吉区民センター大ホールで開催されました。第2部の最初に区内の中学校7校と小学校校2校よる合同演奏が行われました。東日本大震災からの復興を応援するために、「上を向いて歩こう」と「花は咲く」の2曲を総勢230名で演奏し、合唱しました。三稜中学校は単独演奏で「ある英雄の記憶〜虹の国と氷の国より」と「ジャパニーズ・グラフティXV〜アニメヒロイン・メドレー」の2曲を演奏しました。大勢の保護者・地域の皆さまの前で演奏の機会を与えていただきありがとうございました。住吉区役所並びに関係の皆さまに感謝申しあげます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の大会が始まります

 3月11日(日)穏やかな春の日差しのもと、運動場で野球部が来週から始まる大阪市春季総体予選に備えて、住之江中学校と練習試合を行っていました。1回戦は17日(土)第1試合で夕陽丘中学校と対戦します。会場は旭東中学校です。応援よろしくお願いします。
画像1 画像1

いよいよ来週です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月7・8・9日、来週に行われる一般選抜入試や卒業式に向けて、事前指導や練習が本格的に始まりました。
 事前指導では、もう既に進学先が決まった生徒も一緒に応援する気持ちで、真剣に話を聞くことができました。(写真上)また、卒業式の練習も本番さながらに熱を帯びたものになってきました。(写真中・下)
 いよいよ3年間の総仕上げが間近に迫ってきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/2 職員打合せ  教科書搬入
4/3 入学式式場準備(3年生)

学校評価

学校協議会

運営に関する計画

学校配布文書

学校だより

1年学年だより

食育通信

学校元気アップ