ようこそ!三稜中学校ホームページへ!

3年間お世話になりました

画像1 画像1
 3月9日(金)昨日で授業が終わった3年生は、今日の午前中に卒業式の学年練習を行いました。今日が中学校生活最後の給食になるので、4限の終わり頃に給食の配膳員さん、学校元気アップで給食の配膳のお手伝いに来ていただいているボランティアの方に、体育館に来ていただきました。代表の生徒が日頃お世話になったお礼を述べて、3年生全員で卒業式で歌う「旅立ちの日に」を感謝の気持ちを込めて合唱しました。3年生からのサプライズプレゼントに配膳員さん、ボランティアの皆さんの目から涙がこぼれました。
画像2 画像2

3年生がんばれ!

 3月8日(木)卒業生を送る会を実施しました。初めに在校生代表からお別れの言葉、続いて卒業する3年生代表からお別れの言葉、そして1年生から卒業記念品として手作りのコサージュが贈られました。その後、2年生全員で「ヒカリ」を合唱し、3年生は「いつもでも」を合唱して在校生や教職員に向けて感謝の気持ちを伝えました。最後に3年生が1・2年生の作る花道を通って体育館を退場しました。3年生はあとわずかで卒業することをじんわりと実感した集会になったと思います。12日(月)は公立高校の一般選抜試験です。3年生がんばれ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「いつまでも」

画像1 画像1
 3月7日(水)3年生は最後の学年集会を行いました。明日8日1限目に行う「卒業生を送る会」で在校生や教職員に向けて感謝の意を合唱曲「いつまでも」に込めて歌い上げます。歌の全体練習は今朝の1回だけですが、明日の本番に向けて順調に仕上がってきていました。
 公立一般選抜入試まであと5日、卒業式まであと1週間です。いよいよ旅立ちの日が近づいてきました。
 

すみよしコンサートのお知らせ

 3月11日(日)住吉区役所主催のすみよしコンサートが住吉区民センター大ホールで開催されます。吹奏楽のまち住吉区の、小学校・中学校・高校・一般団体が出演し、コンサートを盛りあげます。三稜中学校吹奏楽部は、区内7中学校と小学校2校による合同演奏と、単独演奏で出演します。合同演奏は午後0時で、単独演奏は午後1時の予定です。
 吹奏楽部を応援してくださる皆様への日々の感謝の気持ちを音にのせて精一杯演奏します。ぜひとも足をお運びください。

あと1週間!!

画像1 画像1
 3月5日(月)、3年1組1限目(数学)の授業です。自習という形になっていますが、進学先の決まった生徒は高校1年で直ぐに学習する三角関数のプリントや一般選抜受検者は予想問題プリントをするなど、集中して取り組んでいました。
 公立の一般選抜試験まであと1週間です。頑張れ!70期生!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/2 職員打合せ  教科書搬入
4/3 入学式式場準備(3年生)

学校評価

学校協議会

運営に関する計画

学校配布文書

学校だより

1年学年だより

食育通信

学校元気アップ