ようこそ!三稜中学校ホームページへ!

暑い中頑張りました

画像1 画像1
 5月30日(火)大阪市立中学校教育研究会特別支援教育部と大阪市中学校特別支援教育担任者会が主催する、第60回合同運動会がヤンマーフィールド長居で開催され、三稜中学校の特別支援学級も参加しました。生徒ちはたくさんの競技を楽しんでいました。暑い中運営していただいた関係の皆さまをはじめ、応援に来ていただいた保護者の皆さまに感謝申しあげます。

引率した教員の感想です。
続きはこちら

華々しいデビューとなりました

画像1 画像1
 5月28日(日)住吉中学校で開催された帝塚山音楽祭BBFF(ブラスバンドファミリーフェスタ)に、吹奏楽部が出演しました。演奏曲目は、初めに2・3年生のみで「フェスティバルヴァリエーション」、続いて1年生のダンスデビュー曲の「恋」、1年生の演奏デビュー曲の「ムーンライトセレナーデ」、最後に2017年度吹奏楽コンクールに課題曲の「春風の通り道」の4曲を演奏しました。
 4月に入部した19人の1年生の初舞台、緊張しながらも元気で明るいダンスを披露し、華々しいデビューとなりました。ダンスの後は2・3年生に加わり総勢59名での演奏となりました。当日は、日差しが強くたいへん暑い中、お越しいただいた皆さまには、本当にありがとうございました。

画像2 画像2

文武両道の学校を目指して

画像1 画像1
 5月27日(土)午後2時時から、大阪市PTA協議会主催のPTA役員・委員研修会の第3分科会が住吉区民センターで開催されました。昨年度の会長・広報委員長が「文武両道の学校を目指して,広報委員会、読んでもらえる新聞を目指して」の二部構成での発表し、会場から大きな拍手をいただきました。このような発表の機会をいただきました事に心から感謝申しあげます。

画像2 画像2

豊中市記録会(陸上競技部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月28日(日)、服部緑地公園陸上競技場にて豊中市記録会が行われました。2、3年生が参加し、7月に行われる全国通信大会(大阪大会)の参加標準記録を突破していない選手にとっては最後の試合になります。
 3年は修学旅行直後の大会で少々体が重かったものの、見事に自己記録を更新する選手が出ました。2年生も多くの選手が自己記録を更新し、6月3、4日に行われる大阪市春季総合体育大会に向けて順調に仕上がっています。
 大阪市春季総合体育大会でベスト18位以内は大阪選手権(府大会)に出場できます。
また1年生も一部の選手が出場します。
 試合当日はお時間が許す限り応援して頂ければ幸いです。宜しくお願いします。

修学旅行(39)

画像1 画像1 画像2 画像2
渋滞に巻き込まれましたが、ほぼ当初の予定通りの時間に帰校することができました。お出迎えいただいた保護者の皆さんにはお忙しい中ありがとうございました。体育館で解散式を行い、生徒代表がお世話になった添乗員の方にお礼の言葉を述べました。民泊でお世話になった皆さまをはじめ、多くの皆さまのお陰で無事に修学旅行を終えることができましたことに感謝申しあげます。生徒の皆さんは今日はゆっくり休んで、この三日間で体験したことを家族の皆さんにお土産話として話してください。そして、また明日から学習や部活動にしっかり取り組んでください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/2 職員打合せ  教科書搬入
4/3 入学式式場準備(3年生)

学校評価

学校協議会

運営に関する計画

学校配布文書

学校だより

1年学年だより

食育通信

学校元気アップ