菅原小学校は「元気に登校! 笑顔で下校!」を目指しています。

6年生 卒業遠足

 6年生が卒業遠足で「キッザニア甲子園」へ出かけ、たくさんの職業体験をしました。

 どのパビリオンから回るか、友だちどうし相談しながら楽しくグループで回ることができました。

 卒業遠足に来ている他校の6年生もいましたが、それほど混雑もなく、どのグループもチームワークよく上手に活動できました。

 道中は風が冷たく寒い1日でしたが、子どもたちはまたひとつ、小学校での思い出をつくることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年☆朝鮮遊び体験   4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 質問コーナーもあり、様々な質問が出ました。


 食のことを教えてもらいました。朝鮮ではお椀を手に持たないから、スプーンでご飯も食べます。


 国によってマナーが違うことに驚いていました。


 終わってからこっそり質問をしに行く子たち・・・


 「お金のこと教えてもらった♪」

喜んでいました。

3年☆朝鮮の遊び体験 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 遊び始めると講堂の中は熱気でいっぱいです♪


 「寒いかな??」


と心配していましたが、逆に汗をかいていました。


  
 

3年☆朝鮮の遊び体験 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 コヌ・トュホ・ペンイ・衣装などの紹介コーナーがあります。


 遊び方を教えてもらい遊びました。

 
 ペンイ(こま)はコツをつかんで上手に回していました。


 トュホは、矢を投げて壺に入れるゲームです。


 コントロールが難しく悪戦苦闘・・・(^_^;)

3年☆朝鮮の遊び体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、ソンセニンと一緒に朝鮮の遊び体験をしました。


 朝鮮の挨拶などを教えてもらいました。



 4グループに別れて遊びました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/5 新東淀中学校入学式
入学式準備(新2・6年生登校)

学校協議会

運営に関する計画

学力学習調査結果

体力・運動能力、運動習慣

菅原安全マップ

インフルエンザ出席停止について

学校だより

学年だより

給食だより

食育だより

事務室からのお知らせ

PTAだより

教育目標