創立150周年 学校と家庭、地域をつなぐホームページをめざします

ごはんとみそ汁を作ろう  〜5年1組〜

調理実習で、ごはんとみそ汁を作りました。

ごはんはガラスの鍋で炊き、中の様子を観察。
ごはんを焦がさないように、しっかりと見守っていました。

みそ汁は大根と油あげ、わかめ入り。
煮干しで出汁をとりました。

ごはんとみそ汁は、給食と一緒に「いただきます」。
どの班も、おいしく作ることができました。

ぜひぜひ、おうちでもチャレンジさせてあげてください。


(5年)


画像1 画像1
画像2 画像2

社会見学に行きました1 〜3年〜

12月5日(火)、
3年生は、高槻市にある「明治製菓・大阪工場」に社会見学に行ってきました。

先ず出迎えてくれたのは、
巨大ミルクチョコレート看板「ビッグミルチ」
サイズは、タテ 27.588m × ヨコ 165.946m。
通常販売している「明治ミルクチョコレート」の約38万枚分の大きさ
プラスチック製の看板では世界一の大きさということで「ギネス世界記録」に認定されています。
         (3年)
画像1 画像1

社会見学に行きました2 〜3年〜

大阪工場には、
約800人の従業員が勤務しており、「きのこの山」などのチョコレート系を中心に約40〜50種類の商品が製造されています。

先ずは全員で「お菓子の工場見学」のビデオ鑑賞です。
                         (3年)
画像1 画像1

社会見学に行きました3 〜3年〜

その後はクラスごとに、3班に分かれ約1時間。
係の人から詳しい説明を聞きながら、「きのこの山」のできる様子をたっぷりと見学しました。

ロビーで見学の出発を待つ様子の写真ばかり掲載していますが、撮影が許されたのは、最初にビデオを見た部屋とロビー、正面玄関のカールおじさんでの集合写真のみでした。

話をきけば、お菓子の製造工程は大切な企業機密のオンパレードで、テレビの取材が入ってもモザイク処理されるそうです。
                  (3年) 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会見学に行きました4 〜3年〜

募集と同時に予約が埋まる人気の社会見学コースなので、ラッキーだった今年の3年生
めったに見ることができないオートメーション化が進んだ工場見学は、いい経験になったと思います。  
工場見学中には、できたての「きのこの山」の試食ができたりおみやげをいただいたりと至れり尽くせりでした。 (3年)
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校評価

学校だより

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校協議会