創立150周年 学校と家庭、地域をつなぐホームページをめざします

修学旅行特集2017 〜手作りパン教室3〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
NO.3

●いよいよパンの焼きあがり。
 あたり一面、焼き立てパンのすっごくいい匂いが漂っています。

修学旅行特集2017 〜モクモクファームでの班行動〜

画像1 画像1
画像2 画像2
   
 
●パンが焼きあがるまではモクモクファームでの自由行動。


広い敷地を班で自由に散策。
 お土産を買ったり、ミニブタショーを楽しんだり…
 するめをエサに見事にザリガニを釣り上げていました(笑)

修学旅行特集2017 〜帰校式〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 
 
●遅い時間帯にもかかわらず、
たくさんのお出迎え、本当にありがとうございました。


子ども達は一回りも二回りも大きく成長して帰ってきました。
子ども達の頑張りが輝く素晴らしい修学旅行でした。

                    
                     (学校長)

冷たい雨が降り続いています

画像1 画像1
 
 
11月14日(火)、
 断続的に、冷たい雨が降り続いています。
 でも、秋は定期的に天候が変わるということなので、晴れた日ばかり
 を望むのは厚かましいことかもしれませんね。



昨日、「防災ネット」からメールが・・・
この夏8月29日に弾道ミサイルが日本上空を通過した際にJアラートによる情報伝達に不具合があったことから、全国的に試験実施を行います。

  ○府の防災情報メールのテストメールが
      今日14日(火)の午前11時に配信されます。

スマホや携帯が、
一斉に鳴動するのかどうかは私の知識では分からないですが、突然メールが届いても驚かれるこのないよう事前にお知らせします。(でも、すでに周知の事実かも・・・)


●いま、大阪市のHPを調べたら、
メールではなく、各小学校に設置している「屋外スピーカー」でのテスト放送・・・とありました。メールと放送の両方かなぁ。どっちかが間違えてるんやろうか。メールが送信されなければごめんなさい。

●再び大阪府の防災ネットのHPを調べたら、
今回のメールについては、防災ネットに登録している携帯やスマホには送信しますが、エリアメール(緊急速報メール)送信は行いません、とありました。緊急速報は一斉送信ですが、今回は限定的なメール送信の様です。



                      (学校長)

今学期最後の土曜授業は『学習発表会』

画像1 画像1 画像2 画像2
  
少〜し早いですが、今学期最後の土曜授業をお知らせします。


今回の土曜授業は『学習発表会』です。
 ○日 時   平成29年11月25日(土)
           開場:午前8時45分 開演:午前9時

     1年生 午前 9時〜  2年生 午前 9時30分〜
     3年生 午前10時〜  4年生 午前10時30分〜
     5年生 午前11時〜  6年生 午前11時30分〜

            詳しい発表内容は後日お知らせします。

 ○場 所   本校体育館 
      

ぜひ、ご来校いただき頑張っている子ども達の姿をご覧ください。

   ※写真は2年前の学習発表会の様子です


                    (学校長)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校評価

学校だより

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校協議会