プール開放 最終日 7月31日(月)

 夏休みのプール開放が終わりました。
 5年生以外は7回、5年生は5回ありました。

 昨年のプール開放の皆勤賞は、18人でしたが、今年はとてもがんばっており、42人もいました。
 
 夏休み明けも少しの間はプール水泳があります。
 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月29日(土)5年 林間学習 帰校式

5年生22名、無事に学校に帰ってきました。
日焼けした表情だけでなく、一段とたくましくなった姿が印象的です。
みんな、「心のお土産」をいっぱい手にできたようです。
今後の学校生活に大いに弾みとなることでしょう。

お家でしっかりと疲れをとってほしいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月29日(土)5年 林間学習三日目7

14時55分中国道「赤松パーキングエリア」で二度目の休憩をとりました。

今のところ順調です。

たった30分早めただけでかなり早く到着しそうです。
画像1 画像1

7月29日(土)5年 林間学習三日目6

13時45分道の駅「但馬のまほろば」で一度目の休憩をとりました。道の駅は大阪市内の小学校の林間学習帰りのバスでいっぱいでした。

今のところ順調です。
画像1 画像1

7月29日(土)5年 林間学習三日目5

12時20分、予定より30分早く閉舎式を行うことができました。

宿舎のスタッフの皆さんへ感謝の気持ちを伝えました。

バスに乗り込もうとしたら小雨が降ってきました。

大変運の良い5年生です。12時30分バスは出発しました。

このまま、渋滞にあわず四貫島に戻りたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/2 着任式
4/5 入学式準備(2年・6年)
4/6 入学式(1年・2年・6年)