「みんなが大切にされ、毎日笑える笑顔のある学校 三軒家西小学校」
TOP

本日、土曜授業!その6

算数を習熟度別で学習している6年生です。どちらの教室も電子黒板やプロジェクターを使って進めています。なかよし教室では、理科の重さの学習をしていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

本日、土曜授業!その5

教室中にブルーシートを敷き詰めて、親子で頭を突き合わせて作業をしてくださっているのは5年生です。お米作りの中の脱穀という工程です。割りばしで丁寧にお米を外していくのはとってもしんどいことで、お米のありがたみがまた実感できたのではないでしょうか。
画像1 画像1 画像2 画像2

本日、土曜授業!その4

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生は、体育館で高とびの学習をしていました。グループに分かれて、高さを変えてチャレンジしていきます。「やったー、跳べたー!次は〇〇センチに挑戦するぞ!」という元気な声が体育館に響いていました!

本日、土曜授業!その3

画像1 画像1 画像2 画像2
スクリーンに映し出されたキーボードと手元のシートを使って、ローマ字を学習しているのは3年生です。ローマ字で文を作って誰の事なのか当てるクイズも楽しくて、笑い声がいっぱいでした!

本日、土曜授業!その2

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生は「おもちゃランド」です。参観に来てくださったお家の方だけでなく、弟さんや妹さん達も参加してくれて大盛り上がり!遊び方の説明も上手でしたよ。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/6 平成30年度入学式

学校評価

校長経営戦略支援予算

学校だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力・運動習慣等調査結果

お知らせプリント