「みんなが大切にされ、毎日笑える笑顔のある学校 三軒家西小学校」
TOP

ICT機器を活用した算数の学習!!

 10月23日(月)、4年生で算数の研究授業を実施しました。この研究授業は、大正区の「算数主任会」の研究授業も兼ねており、他校からも先生方が来られました。
 「計算のやくそくを調べよう」の単元で、デジタル教科書を使って学習しました。子どもたちは自分の考えをタブレット端末に撮り、プロジェクターに映して発表していました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昆虫クイズのために!!

 10月23日(月)、1年生の生活科の学習の様子です。「昆虫クイズ」を作るための写真をタブレット端末で撮っていました。
 これまで1年生も、タブレット端末の使い方を学習していましたが、実用的に使うのは、これが初めてです。写真の撮り方、保存の仕方を教わりながら、頑張っていました!!
画像1 画像1

10/23(月)

なまりぶしの生姜煮
みそ汁
もやしのごま和え
ごはん
牛乳
画像1 画像1

静まりかえった夜の街!!

 10月20日(金)、4年生の図画工作の学習の様子です。英字新聞を使って、夜の街を描いていました。暗闇の中に英字新聞のビルがたたずみ、窓から黄色い光りが浮かび上がっていました!!
画像1 画像1

満員御礼で大忙し!!

 10月20日(金)、2年生が1年生を招いて「おもちゃランド」を開催しました。
 2年生は、自分たちでおもちゃやゲームを作り、お店を開きます。そこに、お客様の1年生が来店し、楽しく遊んでいました。2年生は、「いらっしゃい、いらっしゃい!!」と大きなかけ声を張り上げ、大忙し!!
 1年生も笑顔を見せ、とても楽しそうでした!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/6 平成30年度入学式

学校評価

校長経営戦略支援予算

学校だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力・運動習慣等調査結果

お知らせプリント