TOP

2学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
 8月25日(金)2学期の始業式を実施しました。2・4・6年生の代表児童が、夏休みの思い出や2学期がんばることをみんなの前で立派に作文で発表することができました。また、8月1日(火)に実施された大阪市児童水泳記録会に参加した児童の表彰も行いました。

大阪市児童水泳記録会

画像1 画像1 画像2 画像2
 8月1日(火)ラクタブドームにて、大阪市児童水泳記録会が実施されました。本校からは4〜6年生の希望者11名が参加しました。全員50m自由形、男子は200mメドレーリレーにも出場しました。
 夏休みに入ってから熱心にプール水泳学習に取り組み、記録会に向けて、午後からの特別練習にも参加して一生懸命頑張りました。その結果、学校での計測タイムを上回る記録がたくさん出ました。

PTA日曜プール

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月30日(日)早朝に強い雨が降りましたが、予定通り10時からPTA日曜プールを実施することができました。児童・保護者・幼児あわせて約40人が参加しました。
 いつもの学校でのプール学習とは違い、浮き輪や浮き島などを使ってプールを楽しむことができました。
 PTA体育厚生委員の皆様、ご協力ありがとうございました。

林間学習通信21

画像1 画像1
学校に到着し、帰校式を行いました。代表児童が3日間の林間学習の思い出や学んだことを発表しました。

天気が心配でしたが、全ての活動を行うことができました。仲間との集団生活を通して学んだことを忘れず、2学期以降の学校生活で活かしてほしいと思います。

林間学習通信20

画像1 画像1
赤松PAでのトイレ休憩終わりました。
交通渋滞もなく、予定通り3時半ごろ到着できそうです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/6 入学式準備(2・6年生登校)
地域等行事
4/5 地域食事サービス花見の会