欠席連絡等アプリ「ミマモルメ」のご登録をお願いします

12月11日 4年

(上)国語の学習で、「世界一美しいぼくの村」を勉強しています。(下)音楽で、「茶色の小びん」を練習しています。 
画像1 画像1
画像2 画像2

12月11日 3年

(上)図画工作科で、画用紙や絵の具、パレットの置き方などを掲示しています。子どもたちにとてもわかりやすい工夫です。(下)お楽しみ会の練習です。何を相談しているのでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月11日 2年

算数の九九の勉強をがんばっています。高学年のおにいさん、おねえさんにも九九をきいてもらっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月11日 1年

(上)漢字のドリルです。2学期のまとめをしてました。(下)道徳の学習です。自分の意見をしっかりと書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月10日 子ども会もちつき大会

(上)子どもたちも、餅をつかせていただきました。(下)田中泰地先生と小林美住季
先生、息がぴったりです。他の先生方も、つかせていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
本日:count up53  | 昨日:208
今年度:13476
総数:347479
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

各種案内

学校評価

学校だより

いじめについて

安全マップ