菅原小学校は「元気に登校! 笑顔で下校!」を目指しています。

3年★自学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自主学習を続けていると興味を持ったことを調べたり、詩を書いてみたり様々です。


 また、漢字ををつかって文章を作っている子もいます。


 自主学習に決まりはありません。自主的に興味あることにどんどん取り組んでください。

3年★イングリッシュタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 イングリッシュタイムにも慣れてきて、今では踊りながら歌ったり話したりしています。

 そして、役になりきる子も・・・(*^_^*)とても上手で感心します。

 一部ですがその様子です。

 歌いながら踊っている様子です。

3年★キックベースボール型ゲーム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 キックベースボール型ゲームをしている様子です。


 子どもたちはそれぞれ作戦を立てて、一致団結で対戦しました。


 負けたチームは、

「次こそは勝つ!!」


とやる気いっぱいでした。その気持ちが大切ですね(*^_^*)

 キックベースボールが楽しくて仕方がない3年生です★

エリンギ

画像1 画像1
今日の献立は、鶏肉とじゃがいものスープ煮、きのこのドリア、りんご、パンプキンパン、牛乳でした。

エリンギは、イタリア、フランス、ロシアなどで山や野に自然に生えているきのこです。
もともと日本にはないきのこでしたが、平成5年に愛知県で、はじめて栽培に成功しました。
おがくずや栄養分を入れたびんで栽培されています。


みそ汁

画像1 画像1
今日の献立は、鶏肉の甘辛焼き、みそ汁、大根の煮物、ごはん、牛乳でした。

今日のみそ汁は7種類もの具材(じゃがいも、うすあげ、白菜、にんじん、青ネギ、えのきたけ、乾燥わかめ)が入っていました。
色どりもきれいで、野菜もたっぷり食べられて児童にも好評でした。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/5 新東淀中学校入学式
入学式準備(新2・6年生登校)
4/6 入学式

学校協議会

運営に関する計画

学力学習調査結果

体力・運動能力、運動習慣

菅原安全マップ

インフルエンザ出席停止について

学校だより

学年だより

給食だより

食育だより

事務室からのお知らせ

PTAだより

教育目標