菅原小学校は「元気に登校! 笑顔で下校!」を目指しています。

ミネストローネ

画像1 画像1
今日の献立は、鶏肉のカレー風味焼き、ミネストローネ、サワーキャベツ、コッペパン、牛乳でした。

ミネストローネは、アルファベットマカロニを使用したトマト風味のスープです。
寒い時期のあたたかいスープは、子どもたちに大変好評でした。




賞状が、いっぱいです!

 今日の児童朝会では、たくさんの表彰がありました。
 4校PTAの標語、防火図画、読書感想文、3校キックベース・・・
 どの子も晴れやかな表情で賞状を受け取り、全校児童から温かな拍手が贈られていました。

 4校PTAの「愛のひと声」あいさつ標語で、PTA協議会賞を受賞した作品は、

 「おはようで あさからみんな にっこにこ」でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

三校親善ドッジボール大会

 12月2日(土)、本校校庭にて、菅原・新庄・下新庄小学校PTA主催、三校親善ドッジボール大会が開催されました。
 絶好のドッジボール日和。公式ルールの「オーバーライン」に苦戦しながらも、各チーム熱戦を繰り広げていました。
 そして、6年女子チームが、優勝!!泣きながら肩を抱き合い、喜びを分かち合っている姿が印象的でした。
 お世話してくださったPTAの皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かぶ

画像1 画像1
今日の献立は、鶏肉と野菜の煮物、じゃこ豆、かぶのゆず風味、ごはん、牛乳でした。

かぶの旬(たくさんとれて、おいしい時)は、11月から2月ごろです。
寒い時期のほうが、甘みがあっておいしいです。
かぶは、アブラナ科の一つで、チンゲンサイや白菜、キャベツなどと同じなかまです。


おたより12月号を掲載しました。

 いよいよ師走のスタートです。

 学校だより、学年だよりなど、各種おたよりの12月号を掲載しましたのでご確認ください。
 画面右側や上部の「配布文書」よりご覧いただけます。

 1月以降の行事予定も、決まったものから順次更新していますので、おたよりより早く、ご確認いただくことができます。
 画面上部の「行事予定」または画面右側のカレンダーよりご覧ください。

 

 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/5 新東淀中学校入学式
入学式準備(新2・6年生登校)
4/6 入学式

学校協議会

運営に関する計画

学力学習調査結果

体力・運動能力、運動習慣

菅原安全マップ

インフルエンザ出席停止について

学校だより

学年だより

給食だより

食育だより

事務室からのお知らせ

PTAだより

教育目標