プール開き

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月26日と27日にプール開きが行われました。

1年生は小学校で初めてのプール。
6年生と一緒に入りました。
最初は少し怖がっている子もいましたが、6年生が優しく声をかけたりおんぶしたりして、楽しく入れました。

救命救助講習会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月21日(水)城東消防署の方に来ていただき、救命救助講習を行いました。
教職員・保護者は一人ひとり心臓マッサージ・人工呼吸・AEDの操作を行いました。
実際にしてみるととても大変だという感想が出ていました。

研修をしていただいた城東消防署の皆様、ありがとうございました。

えなみふれあいフェスティバルCM

画像1 画像1 画像2 画像2
6月15日(木)児童集会にて5年生がえなみふれあいフェスティバルのお店の紹介をしました。みんなが興味をもてるように楽しく工夫された紹介でした。
みんな明後日のえなみふれあいフェスティバルをとても楽しみにしています。

浄水場見学(4年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月30日(火)に4年生の社会見学で庭窪浄水場へ行ってきました。
淀川からくみ上げた水をきれいにしている仕組みを実際に見ることができました。
水をきれいにするために特別な薬品を利用したり、微生物の力をかりていたりと「水づくりの秘密」を学ぶことができた社会見学でした。

町たんけん(2年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月1日(木)に榎並小学校校区の町たんけんに行きました。11の施設を訪問し、自分たちで考えた質問をしてたくさんのことを学びました。各施設の方々は丁寧に教えてくださいました。ありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31