令和6年度 スタートです!! 笑顔で 熱くなれ!!
TOP

明日は「卒業おめでとう集会」です!

画像1 画像1
延期になっていた「卒業おめでとう集会」が、明日行われます。
玄関ホールに、「住吉川ジャンケン王決定戦」というトーナメント表が貼ってあります。
各クラスから代表の子どもが1名ずつ出て、ジャンケン王を決めるとのこと(^O^)。はたしてジャンケン王になるのは何年何組の子どもでしょうか?

6年 茶話会(第1部)その2

画像1 画像1
画像2 画像2
午後からは、教職員と一緒に茶話会(第2部)を行います。
さあ、どんな会になるのか、今からとても楽しみです(*^_^*)

6年 茶話会(第1部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業に向けて、様々な行事が過ぎていきます。
今日は午前中に、6年生の子ども達が、茶話会を楽しみました。
出し物やクイズ大会など、おやつを食べながらおしゃべりもはずみ、楽しい時間を過ごしました。

3/7 大きな松ぼっくり

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の教室前の廊下に、「シダーローズ」が展示してあります。
先日、1年生の先生がお出かけした時に見つけてきてくれたそうです。
シダーローズとは、ヒマラヤスギの松ぼっくりです。自然乾燥すると、松ぼっくりの鱗片が次第に開いていき、種子の入った鱗片が球果の軸から離れていき、先端部分を残してパラパラと離散します。
先端部分のバラの花のような形をした部分は、まとまったまま、ぽろっと取れます。これが、「シダーローズ」です。名前の通り、バラの花のように見えますね。

第3回学校協議会開催のご案内

第3回学校協議会開催のご案内

大阪市立学校活性化条例等に基き、次の日程で、第3回学校協議会を開催いたします。

               記

1.日 時  平成30年3月13日(火) 午後5時00分から
2.場 所  本校東館1階・多目的室
3.内 容  ・運営に関する計画(最終評価)について
       ・全国体力・運動能力、運動習慣等調査について
       ・大阪市小学校学力経年調査について
       ・学校関係者評価について意見交換
       ・その他

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

安全マップ

学校評価等