<めざす子ども像>  おお「おおらかな心で明るくあいさつができる」  よ「よく考え主体的に取り組む」  ど「努力を継続し最後までやり抜く」  +「自分を大切に ひとを大切に 命を大切にする」
TOP

車いすバスケットボール

世界の強豪4チームの熱戦!
大阪市中央体育館において、車椅子バスケットボール大阪カップが開催されます。
本校では2月14日に大阪カップに出場するオランダチームを招いて、車椅子バスケットボール体験を行います。そのオランダチームがその大会に出場し、最終戦は日本との試合になる可能性もあるようです。

入場は無料となっております。

一部の部活動では活動の一環として見学するところもあります。
画像1 画像1

放課後清掃

放課後、職員室前を生徒がモップかけをします。本校では6限後、全生徒全教員で一斉に清掃活動が行われます。階段廊下はいつも掃き掃除のあと、モップで往復して磨いていきます。1階の廊下は運動場の砂埃でざらざらになりがちですが、本校ではいつもピッカピッカです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月29日の給食

本日はポークカレーライスを頂きました。寒い冬にカレーライスは身体が温まります。
横にはごぼうが小さく刻まれサラダとして、マヨネーズをかけて頂きました。根菜類は、繊維が多く、身体に良い食べ物ですね。現代人には積極的に摂取したい食べものですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生学年末テスト

画像1 画像1
1月29日月曜日、3年生の学年末テストが行われました。
中学校生活最後の定期テストです。残り2日間、力を出し切ってください。

北区ママさんバレーボール大会

画像1 画像1
28日(日)北区民スポーツセンターでママさんバレーの大会がありました。大淀中学校チームも参加し、皆で力を合わせて奮闘しました!
外は今日も寒い日でしたが、スポーツセンター内はママさんの熱気で、活気ある1日となりました。
応援にきてくださった方々、ありがとうございます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/3 入学式準備
4/4 入学式

学校便り

保健だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

進路関係

学校協議会

学校評価

中学校のあゆみ(本校の各種調査・テスト結果等)

その他の配付文書