心豊かな人材育成のため「人を大切にする教育」を推進しています

公立高等学校説明会1

本日5時間目の授業参観で、3年生は公立高等学校説明会を行いました。生徒の司会で始まり、大阪府立夕陽丘高等学校の先生より高等学校普通科のお話をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観 2

1年では英語でのジェスチャーゲームなどの授業もあり、保護者の方も一緒に盛り上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観 1

5時間目、1・2年は授業参観を行いました。足元の悪い中、たくさんの保護者の方に来ていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食(11月20日)

本日の献立は、くじらのオーロラ煮、じゃがいもとこんにゃくの煮もの、もやしのゆず香あえです。
くじらを使った献立は年に1回だけだそうです。どんな食感でしたか?
ごちそうさまでした。
画像1 画像1

相互参観授業(3年英語)

本日4時間目、英語科の相互参観授業を行いました。関係代名詞を用いた英文を理解することを目的にwhichやthatを用いて人物や物などを説明します。ペアで音読できているかの確認やWestlifeのMy Loveをを聞きながら歌詞にある関係代名詞の意味を考えました。先生方は各教科とも相互参観授業をすることで互いの授業力を高めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校通信

行事予定

学校評価

全国学力調査 等