心豊かな人材育成のため「人を大切にする教育」を推進しています

快晴の昼休み

素晴らしい秋空です。気温も上がり、昼休みのグランドはたくさんの生徒がボール遊びなどをしています。気持ちのいい天気ですね〜。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食(10月27日)

本日の献立は、牛肉のカレー風味焼き、トマトのスープスパゲッティ、キャベツときゅうりのピクルスです。
トマトのスープスパゲッティには、ほたて貝が入っていて、スープには、ほたて貝のゆで汁もつかわれていて、おいしかったですね。
ごちそうさまでした。
画像1 画像1

保健目標

各学年の廊下に保健委員会が、作成した保健目標が掲示されています。「季節のかわり目なので体温調節をしっかりし、体調管理に気をつけよう」という目標です。皆さん自分のからだは、まず自分で守りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年英語の授業

1年英語の授業の様子です。My favorite personを英語で紹介した後、質問を受けて英語で答えます。質問はできるだけ疑問詞を使って行うようにします。なかなか会話が成立してよかったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭の取り組み(2年)

共同制作「ゲルニカ」の完成に向けて、みんな真剣に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校通信

行事予定

学校評価

全国学力調査 等