校訓:平和 勤労 責任 5/13 いじめについて考える日 5/17〜19 3年修学旅行 5/17 2年校外学習 5/28〜30 中間テスト 6/6 3年実力テスト 6/24〜26 期末テスト

劇 呼びかけ「愛あふれる笑顔あふれる舞台」 全体合唱 「笑顔」

入学して7か月 大成長の1年生

仲間の大切さ 「いじめ」「違いがあっていい」「宿泊行事」・・・・
呼びかけと劇(6人の名俳優)

一生懸命はかっこいい
一唄懸命は感動を与える
一笑懸命は73期生の最大のテーマ

やり抜いた 皆さん ありがとう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

劇 「未来に向かって」 全体合唱「ヒカレ」 2年生

劇「未来に向かって」
今を大切に 一瞬一瞬を大切に 未来はこれから開いていこう。

ドラえもん のび太君 ジャイアン しずかちゃん スネ夫君 それぞれの人生は・・・



画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

秋の発表会 僕たちだけの物語  10月27日

画像1 画像1 画像2 画像2
秋の発表会
「僕たちだけの物語」をテーマに
今日を向かえるにあたり早朝からの歌の練習、学年集会での心がまえなど、しっかりと準備を積み重ねてきました。だからこそ、人を感動させる舞台発表になると思います。
自然と大拍手をしたくなる舞台発表になるでしょう。裏かたの皆さん、生徒会の皆さんもよろしくお願いします。
朝はやくから清掃活動してくれた皆さんありがとう。文化部の皆さんは3年生は最後の舞台になります。よろしくお願いします。
保護者の皆さま、早朝よりご来校ありがとうございます。子どもたちの秋の発表会にむけて取り組んできた頑張りを最後までごゆっくりとご覧ください。
 

秋の発表会 展示の部

<展示の部>

3年生 :モザイクアート
2年生 :職場体験報告
国語  :1年 書写作品  2年 創作短歌 3年俳句で綴る修学旅行
英語  :1年 身の周りの英語 
家庭科 :1年 ブックカバー バランスの良い朝食
     3年 布絵本 幼児のおやつ
陽だまり:学習作品
保健委員会:熱中症 歯科 応急手当の展示
美術科 :授業作品
技術  :自分新聞
理科  :夏休み自由研究
理科部 :活動報告

すばらしい作品が展示されます。

秋の発表会 10月27日(金)に行われます。

画像1 画像1
<舞台発表> (時間は前後します)
開会式     9:00
2年生発表   9:10 劇「未来に向かって」 全体合唱「ヒカレ」
1年生発表   9:50 劇・呼びかけ「愛あふれる笑顔あふれる舞台」
             全体合唱「笑顔」
休憩
3年生発表  10:30 合唱コンクール
             4組 「奏」
             3組 「栄光の架け橋」
             2組 「オレンジ」
             1組 「ありがとう」
             全体合唱「手紙」
英語部 舞台 11:10 「The Wizard of Oz](オズの魔法使い)休憩

吹奏楽部   11:55 
3年生合唱コンクール審査結果発表
講評
閉会のことば                    <12時50分ごろ終了>             
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31