私たちの目標  誠実  努力  忍耐

4月9日 対面式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新年度初めにあたり、生徒全員で集まって対面式を行いました。

●歓迎の言葉
「先輩たちを頼ってください。やさしく丁寧に教えます。学校生活をよりよくするために、お互いに頑張っていきましょう。」

●新入生の言葉
「部活動や学習を頑張っていきたい。」

4月9日 始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
平成30年度 始業式を行いました。

●校長先生からのお話
1年生は、「ルーティン(決まった手順)」。
 中学校生活を身につけよう!
2年生は、「アップデート(最新のものにする)」。
 授業の受け方等、もう一度見直そう!
3年生は、「コンプリート(完全な形にする)」。
 学習・人とのかかわり等、完成したものに!

●生徒指導主事からのお話
 「目くばり・気くばり・心くばり」を大切にしてほしい。

●生徒会認証式
 前期生徒会役員へ認証状の授与

4月6日 部活動紹介リハーサル

画像1 画像1
画像2 画像2
新入生対象部活動紹介のためのリハーサルを行いました。
本校には、11つの運動部と6つの文化部があります。
どの部活動も、新入生の入部のために趣向を凝らしてがんばっています。

●運動部
野球・陸上・ソフトボール・サッカー・ラグビー・水泳・剣道・卓球・男子バスケットボール・女子バスケットボール・バレーボール

●文化部
吹奏楽・英語・パソコン・美術・家庭科・茶道

4月5日 正門から池の花たち

画像1 画像1
画像2 画像2
本校の正門から校舎までの間には、たくさんの花々でつながっています。
色とりどりの花たちは、それぞれが咲き誇り、登校してくる生徒のみんなを迎えてくれます。
住之江中学校のひとりひとりが「世界にひとつだけの花」を咲かせてください。

4月4日 入学式 学級活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
入学式の後、教室に戻って学級活動を行いました。
中学校で使う教科書を受け取り、担任の先生からお話を聞いています。
住之江中学校の生徒としてスタートしました!
みんなで一緒に中学校生活を充実したものにしましょう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/9 始業式 対面式 着任式 認証式
4/10 45分×6限 発育測定など
4/12 1年6限 2・3年4限 6限部活動紹介
4/13 学級写真撮影 部活動仮入部期間開始