令和6年度もよろしくお願い申しあげます

1年生(初めての給食)

今日から給食が始まりました。1年生は、初めての給食です。担任の先生の話を聞いて、エプロンなどを身につけ、しっかりと手を洗い、上手に給食の用意ができました。みんな美味しく給食を食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

対面式

始業式のあと新入生と在校生との対面式がありました。児童代表から歓迎のことばがありました。少し緊張気味の1年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

始業式

画像1 画像1
今日から新しい年度がはじまりました。この最初の日に、目標や目当てを持ってスタートすることが大事であることを先ずは話しました。次に『命一番、にこにこ二番』と『やる気、根気、元気』を大事に、一年間頑張って欲しいと話しました。

離着任式・始業式

いよいよ平成30年度がスタートしました。
3月末で離任された教職員の方々を紹介した後、新しく鶴町小学校に来られた方の挨拶がありました。
学校だよりにも掲載しておりますので、ご確認ください。
そして、始業式では担任発表がありました。
今年一年、新しい担任の先生と共に、がんばってほしいと思います。
学校としても、新しい体制で一生懸命取り組んでいきますので、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

入学式

平成30年度が始まりました。今年度もどうぞよろしくお願いします。本日入学式がありました。新入生は、25名と少ないですが、元気一杯の1年生として来週から登校してほしいと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/10 給食開始
4/11 発育測定5・6年
分団別子ども会・集団下校
4/12 発育測定1・2年
委員会編成
学級写真撮影
4/13 発育測定3・4年
4/16 視力検査5・6年
代表委員会