心豊かな人材育成のため「人を大切にする教育」を推進しています

1年体育の授業(3・4組)

3・4組は体育の授業です。まず、教室で体操服や体育館シューズなの確認、更衣場所などの説明があって体育館に集合しました。三人の先生の自己紹介がありました。体育の授業は素早く着替えることが大事です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年数学の授業(2組)

2組は数学の授業です。「マイナスなど、まだ、知らない数字がたくさんありますよ。小学校の頃より数学の世界が広がります。」しっかり勉強しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年英語の授業(1組)

5時間目、中学生になって最初の教科の授業です。まっさらな教科書ですね。高校入試問題が配られました。「なんじゃコリャ?」の声が聞こえてきました。しかし、「勉強していくうちに3年になると解けるようになるんだよ。」と先生から話がありました。皆さん、頑張って勉強しようね。
画像1 画像1
画像2 画像2

昼休み

暖かくなってきました。昼休みの時間、まだボールの貸し出しがありませんが、たくさんの生徒が遊んでいます。図書室では新たに本の紹介がされる中、本を読む生徒の姿が見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最初の給食(1年)2

「おかわりいりますか〜」の声に何人か手が上がりました。たくさん食べてくださいね〜。3組と4組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30