令和6年度が始まりました。今年度も本校教育活動推進へのご支援・ご協力をお願いします。

4月11日(水)の給食

画像1 画像1
4月11日(水)の献立は、
豚肉のデミグラスソース、スープ、キャベツとピーマンのソテー
です。
スープは、チキンベースで、鶏肉、ニンジン、玉ねぎ、じゃがいも が入っていました。

4月10日(火)の給食 (今年初めて)

画像1 画像1
始業式の翌日からさっそく給食が開始です。1年生にとって初めての給食。今日は、給食室から教室まで運ぶのを6年生のお姉さんお兄さんに手伝ってもらいながら、運び方を教えてもらいました。一つ一つが初めての1年生ですが、がんばっています。

今日の献立は、入学お祝い献立。カツカレーライスとフルーツ白玉です。
画像2 画像2

4月9日 着任式&始業式&対面式

4月9日(月)
1つ学年が上がり、気持ちも新たに登校してきた2〜6年生。「どんなクラスかな?」「担任の先生は?」と、わくわくドキドキした気持ちで講堂に入ってきました。
まずは、今年、野田小学校に来られた先生方との着任式。石崎校長先生をはじめ、11名の先生が来られました。その後、1学期の始業式。校長先生のお話に続いて、いよいよ担任の先生の発表。新しい1年の始まりです。続いて6年生4名が、この1年の決意を力強く言ってくれました。さすが最高学年。頼もしいです。
始業式に続いて、1年生との対面式。100名のかわいい妹・弟を迎え、総勢651名で新年度の野田小学校がスタートしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成30年度の入学式です。

4月6日入学式。今年の1年生は、100名です。新しい「のだっこ」をどうぞよろしくお願いいたします。
講堂では、ニコニコ笑顔の一年生が全員出席し、しっかりとした姿を見せてくれました。
式の最後には、2年生が歓迎の言葉や歌・合奏をプレゼントし、和やかな式となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30