令和6年度もよろしくお願い申しあげます

5年体育の学習

5時間目、5年生が体育の学習をしていました。1組は、体育館で二人一組で馬跳びの運動をしていました。2組は、運動場で体に新聞紙を巻いて、落ちないように速く走る運動をしていました。季節も良く、皆元気一杯に体を動かしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年プレ全国学力調査

来週の火曜日に、6年生は全国学力調査を行います。今日は、そのためのテスト練習をしていました。本番は、ぜひ頑張って実力を発揮して欲しいと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

分団別こども会

5時間目に分団別子ども会を行いました。自己紹介、新分団での登校の仕方などを班長、副班長が司会をして明日からの登校を確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語の学習

朝学習の時間を使って3年生が、英語の学習をしていました。また、今日は、c-netの先生に来てもらう日なので、5.6年が、英語の学習に楽しく取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生(初めての給食)

今日から給食が始まりました。1年生は、初めての給食です。担任の先生の話を聞いて、エプロンなどを身につけ、しっかりと手を洗い、上手に給食の用意ができました。みんな美味しく給食を食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/16 視力検査5・6年
代表委員会
4/17 視力検査3・4年
全国学力調査6年
4/18 視力検査1・2年
たてわり班編成
4/19 聴力検査3・5年
クラブ活動編成
4/20 聴力検査1・2年
学習参観・懇談会
PTA決算総会